WiFi利用制限
総務省がまとめた「情報通信白書」のスマホ普及率は、パソコン普及率を2016年に上回るようになりました。スマホは、現代人の約90%が所有する情報通信機器であり、もう、スマホ無しの生活は考えられません。スマホの通信回線は、通信技術の向上から、通信量上限を設けないパケホーダイをプランに加える通信キャリアも増えてきました。しかし、快適な通信環境を求める場合、自宅では無線WiFiというご家庭も多いでしょう。
我が家のように勉強もせずスマホばかり触っている息子がいる場合、キャリア回線の毎月の通信量上限は低く固定しておき、自宅の無線WiFiは、インターネット利用に制限を掛けることで、必要以上に動画やゲームをすることできなくなります。
WiFiルータでインターネット利用を制限する方法を調べ始めると、メーカにより機能名称が異なり、さらには、機能名称だけではなく、発売時期によって、機能に違いがあることが分かりました。我が家のちょい古のWiFiルータに、最新の機能が搭載されていないのはモチロンなのですが、便利だった機能が、最新WiFiルータには搭載されていません。この発見は、とても意外でした! そんな、インターネット利用を制限する機能を、このカテゴリでまとめています。